【運営者情報】アフリカ・ケニアに住むJICA海外協力隊員がブログを書きます!

みなさん、こんにちは!
てらぼー(@terabow42)です。
突然ですが、アフリカに行くことになりました。
それもなんと2年間!!
これまで海外には最長でも1か月しか滞在したことはないので、初めての経験になります。
海外経験が多い方はぜひアドバイスいただけると嬉しいです…(笑)
何をしに、どこにいくの?
アフリカには、“海外青年協力隊"として派遣されることになります。
行先は東アフリカのケニアです。
ただ、ケニアと言っても、派遣先はナイロビみたいな有名な都市ではなく、“カプサベット"という田舎町…。
どこ???って感じで、今からワクワクですww
調べてみたらナイロビから車で6時間…。人口も9万人くらいの小さな町みたいです。
どちらかというとウガンダの首都カンパラの方が近く、ヴィクトリア湖も比較的近いです。(聞いたことがあるだけでどんな湖かは知りません)
観光地らしいところはなさそうですね…(´;ω;`)
ただ、赤道直下にも関わらず、海洋性気候で一年を通して心地よい気温のようで、暑さが苦手な私にとっては最高の環境になりそう。というかそれくらいしかポジティブなところが見つからない…w
こんなこと言っててあれですが、ぜひ遊びに来てください!!!
ブログ始めました!
ついでの報告ですが、ブログ始めました!
せっかく変わった経験ができるんだから、アウトプット残さないともったいないなと思ったからです。
準備過程で分かったことですが、過去の隊員さんが書いているブログはとても参考になりました。ただ、僕の職種であるコンピュータ技術の隊員の方でブログを書いている方はとても少ない!!
だから、僕がブログを書くことで誰かの役に立てばいいなと思っています。大学生の頃、部活のブログを後輩に書いてもらっていた僕が継続できるかはとても怪しいですが…
ブログに限らず、"自分を何かしらで表現する“ということが、昔からとても苦手で、少し恥ずかしい気持ちもありますが、自分のペースで続けていければと思いますので、温かく見守ってくれると嬉しいです!
また、僕の会社の同期に会社員をやりながら、超絶チルいビート(!?)を作成している友人がいるのですが、彼にもブログ始めるきっかけをもらいました。彼みたいなクリエイティブな才能が特にないことを悲観していたのですが、「ぜひやってみたら…」と背中を押してくれたのが、とても大きかったです。
AOIAOくん、ありがとう!!
彼のカッケー音楽、ぜひ聴いてみてください!!
これを機に、アフリカやケニアに来てみたいという方がいれば、ウェルカムです!!
連絡待ってま~す!!!

運営者 | てらぼー |
サイトURL | てらぼーの旅日記 – ケニアの青年海外協力隊日記 (takemejourneyblog.com) |
お問い合わせ | movethosechainsjp@gmail.com |
個人情報の保護 | プライバシーポリシー – てらぼーの旅日記 (takemejourneyblog.com) |
▽次回の記事はこちらから▽
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません