ケニアの白浜リゾート、ディアニビーチに行ってきました!
<ケニア生活458日目>
Chamgei!
こんにちは、てらぼー(@terabow42)です!
ケニアの観光地といえば、国立公園でのサファリやマサイ族の村を思い浮かべる方が多いと思います。しかし、日本ではあまり知られていませんが、ケニアには海沿いの地域も存在しており、美しい海が広がるリゾート地が点在しています。
今回、ついにそのうちの1つであるディアニ・ビーチに行ってきました。想像しているケニアとはかけ離れた、南国の景色をぜひお楽しみください!
ディアニとは
ディアニ(Diani)はケニア東部の海沿いにある都市です。ケニア第2の都市モンバサ(Mombasa)から南に車で1時間ほどの場所にあり、ナイロビから飛行機で1時間ほどで行くこともできます。
モンバサやマリンディ・ワタムなど、ケニア国内に有名なリゾート地はいくつかあるようですが、ディアニは特に外国人に人気の場所のようです。確かに街中ではケニア人と同じくらい外国人がいるように感じました。
街自体はそこまで大きいわけではなく、ビーチ沿いにある一本の道路に沿ってレストランやスーパーマーケットが軒を連ねています。
外国人が多いからか、外資系のスーパーマーケットや外国料理店が立ち並び、販売されている商品も内陸の都市では見られないものが数多くありました。街並みだけ見ればケニアだと気づかないくらい、他の都市とは雰囲気が全く異なりました。
普段は標高が高く涼しいエリアで過ごしているため、コースト地域は非常に暑く感じました。そのため、久しぶりに赤道直下に住んでいることを実感しました。雨期だったため、滞在中のほとんどは曇りか雨でした…。そのおかげで暑さはいくぶんマシでしたが、最後まで綺麗な海を拝めなかったのが唯一の心残りです。
ハイシーズンではないため旅行客は非常に少なく、お店やビーチはガラガラでした。数少ない観光客を捕まえるためか、マリンアクティビティの客引きが非常にしつこかったです。他にも、レストランでお酒を飲んでいたら勝手に組体操のようなパフォーマンスを始めて、終わった後にお金をせびってきたり、トゥクトゥクのドライバーが乗らないと伝えてもずっと後を追ってきたり…と、ケニア嫌いだなあ…と再認識させられました(笑)
ビーチ沿いにはオーシャンビューのホテルが並んでいて、レストランやお土産屋が併設しています。宿泊客でなくても利用することができたので、こうしたお店でゆっくりした時間を過ごすことができました。
ディアニはアフリカ布でも有名なようで、カンガやキコイが干してある状態で売られていました。種類が多く、内陸で売られている柄とは少し違うようなので、こうしたアパレルが好きな人はとても楽しめそうです!
海以外のディアニの魅力
ずっと残念な天気ではあったものの、ディアニは美しい海がなくとも楽しめる場所でした。特に、普段マズいケニア料理しか手に入らない地方隊員にとって、食事の時間は天国でした。
まず、訪れたのは日本食料理店の「Shashin-ka」。韓国人の方がオーナーだそうで、寿司や天ぷらなどがメニューにありました。海沿いだからなのか、とくに魚料理はナイロビに比べて美味しかったです!
他にも、メキシコ料理などの外国料理を多数を堪能できるレストラン「Nomad Beach Bar & Restaurant」や、とてもクオリティが高いイタリアン料理店「Leonardo’s Restaurant」に行きました。
美味しいコーヒーを飲めるカフェ「Pita Pan」などもあり、マクドナルドがない国で、朝マックっぽい(?)モーニングを楽しむこともできました。海鮮料理や種類豊富なカクテルを楽しめる「Tiki Bar」も良かったです!ビーチに来ているにも関わらず、花より団子状態になっていました(笑)
料理の質はもちろん、店内の内装や清潔感はケニアとは思えないほどオシャレかつ綺麗に保たれていて、日本ってこんなんだったな~と懐かしくなりました。
ディアニでの楽しみ方
ディアニは白浜のビーチが有名ですが、正直なところ他の国の海と比べれば特別美しいというわけでもなく、他都市と同様にケニア人に嫌な思いをさせられることも多々あるので、ビーチ自体の魅力は所詮ケニアだな…というのが正直な感想でした。
ビーチでのアクティビティには、シュノーケリングやラクダに乗る体験ができるようなので、興味がある方はやってみるのもいいかもしれません。
ただケニア内陸部の在住者からすると、ここまでゆっくりできる場所はあまりないので良い気分転換にはなりました。特にホテルは同期でプール付きのAirbnb宿を借りたので、みんなで夜遅くまでお酒を飲んだり、チルったりするのが一番楽しかったです。
アクセスがそこまで良いわけではないのでもう一度来ることはないと思いますが、今回の旅行でだいぶ充電できたので、残り任期の活動も引き続き頑張っていこうと思います!
では、Kwa heri!!!
▽次回の記事はこちらから▽
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません