ケニア中央部の街エンブとギクウリはどんなところ?
<ケニア生活236日目>
Chamgei!!
こんにちは!てらぼー(@terabow42)です!
先日ケニア山の麓に旅行に行った帰りに、ギクウリという街で同期隊員が活動している学校を見学させてもらいました!とても小さい街でしたが、落ち着いていてとても良い場所でした。帰りに寄った郡都エンブタウンと米処のムウェアも紹介しますので、ぜひご覧ください!
ここでしか食べれないローカルフードがある?
訪れたのはケニア中央部のエンブカウンティにあるギクウリ(Gikuuri)という街。エンブとメルーの主要都市をつなぐ幹線道路沿いにありますが、とても小さい街です。ケニア人のドライバーに運転をお願いしていましたが、彼も最初は知らない街だと言っていました(笑)
街に降り立ってみると道路は広くてきれいですが、見る限りスーパーマーケットすらなさそうな感じでした。同期隊員の中では一番田舎かも…?
同期隊員が働いているプライマリースクール(小学校)とセカンダリースクール(中高)も見せてもらいました。これまでいくつかのケニアの学校を見てきましたが、一番汚かった…(笑)
土が粘土質なので、どうしても床が汚くなってしまうのだとか…。敷地内には靴から土を取り除くための装置のようなものも設置されていました。
とはいえ隣にあるセカンダリーの床は綺麗なのに、プライマリーだけ汚いというのは少し不思議な現象でした…。
でも、学校周辺の環境は緑豊かで素敵な場所でした!
敷地内には農業の授業で使われる畑があったり、家畜がいたり…。マンゴーやバナナ、マカデミアナッツなどの木もたくさんあるため、収穫時期にはタダで食べ放題なのだとか…。
学校には電気がないので部屋に差し込んだ太陽光だけで授業をしているし、水道もないのでトイレはただの穴だし、日本の学校との違いを改めて感じました。
でも壁ですらこのように教育に利用しているところなんかは、ケニア人のセンスの良さを表している気がしてなんか好きになりました。
街では他の都市では見たこともない食べ物が売られていました!
ドーナツでもないし、マンダジでもない、例えるならサーターアンダギーのようなもの。大量の油で揚げていました。
これがめちゃくちゃ美味しかったです。しかも袋に10個くらい入っていて、Kes100(日本円で約100円)という安さ!任地にも欲しいです。
エンブタウンの様子
ナイロビへ帰る途中に、エンブカウンティの郡都(県庁所在地のようなところ)であるエンブタウンにも少し寄りました。ギクウリからは考えられないほど都会でした!
よくある郡都といった感じの規模の街でしたが、なんだかゴミゴミしている雰囲気で、同じケニア中央部に位置するニエリとは全く違う印象を受けました。
▽ニエリに行ったときの記事はこちらから▽
マーケットはそこそこ広く、西ではあまり見ないようなフルーツも売られていました。同じケニアでも結構違いがあるので面白いです。
お昼には、自分の任地ではあまり見ない豚肉のニャマチョマを食べました!ちょっと固いですが、そこそこ美味しかったです。
街中には大きなスタジアムも…!
私の任地もナンディカウンティの郡都ではありますが、こんな立派なスタジアムはないのでそういう意味だとこっちの方が都会のようです…。
ケニアの田園風景
エンブからナイロビへの帰り道、素晴らしい景色を見ることができました。キリニャガカウンティに位置するムウェア(Mwea)の田園風景です。
見渡す限りの田んぼの風景は、私の地元(茨城県つくば市)の景色に非常に似ていて何とも懐かしくなりました。
ケニア山の麓であり、川沿いの土地を活かした灌漑設備が整備されていて、ケニアの稲作地域の成功例として有名な場所です。JICAも資金協力や技術協力を通じて様々な貢献をしてきたようです。
車を少しだけ降りて農家さんや子供たちと話すことができたのも貴重な経験でした!
街のいたるところで収穫された米が売られていました。ケニア西部ヴィクトリア湖付近のアヘロ周辺でも田園風景を見たことはありましたが、ムウェアの田んぼ面積は段違いの規模でした。
初めてのケニア中央部への旅行は、緑豊かな自然と西部とは違う景色を見ることができ、とても充実していました!私の街からのアクセスはあまりよくありませんが、機会があればまた訪れてみたいと思います。
では、Kwa heri!!!
▽次回の記事はこちらから▽
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!